Artist

外林省二

伝統をもとにアートを生み出す

昔から受け継いできた古典を表現するだけでなく、今までにない創造性を追求する前衛的な書道、墨象。
墨に色を混ぜたり、ユニークなフレーズを加えるなど、リズム感あふれる作風で書の道を追求し続ける。

師匠 榊莫山氏の推薦を受け、文字工房『省二菴』を立ち上げる。
書道ディレクターとして省二菴での制作を行う傍ら、墨象家として創作活動を行う。
紙と墨の世界に『書』という手法を用いて独創的な世界を創るその活動は国外での評価も高い。

1954 広島県福山市に生まれる
1957 三歳より書道を始める
1967 広島県美術展初出品入選(最年少)
1972 奎星展に初出品で前衛書部で特選(最年少)
1973 大東文化大学文学部中国文学科入学
   宇野雪村先生に指導を受ける
   毎日書道展初出品入選(最年少)
1977 大東文化大学文学部卒業
1982 奎星展漢字部で奎星賞受賞
1983 毎日書道展秀作賞受賞
1984 広島県美術展初入賞
1985 毎日書道展毎日賞受賞
   第一回訪中書の研究視察団員に選ばれる(最年少)
1986 毎日書道展秀作賞受賞
   広島県美術展入賞(二回目)
1988 広島県美術展入賞(三回目)
1991 備前アートイヴェントに参加
1992 広島県美術展審査員(37歳) 天満屋福山店にて個展
   干支展開催(毎年開催現在に至る)
1993 毎日書道会、奎星会退会し書壇から退く。以後は特定組織に属さず独自の世界を創り続ける。
1994 アジア競技大会芸術展示公式プログラム「墨藝・散墨展」参加
   水戸芸術館ジョンケージ展参加
1999 榊莫山先生に指導を受ける
2001 省二菴設立
近鉄阿倍野店(大阪)アートギャラリー個展
2002 近鉄上本町店(大阪)美術画廊個展
   近鉄阿倍野店(大阪)アートギャラリー個展
   近鉄奈良店美術画廊個展
   仙台ビブレ美術画廊個展
2003 福屋八丁堀本店(広島)美術画廊個展
   ロサンゼルス・JAPAN EXPO参加
   伊勢丹松戸店(千葉)美術画廊個展
   ㈱井筒屋(北九州)美術画廊個展
2004 山陽百貨店 美術画廊個展
    中国 上海魯人公園にて路上パフォーマンス
2005 中国 上海久光百貨 省二菴 出店
   中国 上海「J.GALLERY」にて展示・販売
2007 アートコレクションハウス㈱の契約作家となる
2010 中国 上海「J.ART」にて展示・販売
    LAS CHICAS(ラスチカス)高輪店にてライブパフォーマンス
2012 書業55周年を迎え限定記念作品集「省二の世界」を刊行
   森友嵐士氏 「墨象の世界展」指導
   55周年記念 墨象 省二の世界―龍―開催
2013 書道パフォーマンス・カーター大会inこうぬ 審査員
2014 書道パフォーマンス・カーター大会inこうぬ 審査員
    還暦イベント 東京・大阪にて開催
   宮城県石巻市 雄勝湾にて鎮魂パフォーマンス
2015 土佐典具帖紙作家 濱田洋直氏・治氏と共演
2016 越前生漉奉書の重要無形文化財保持者(人間国宝)岩野市兵衛氏と共演
    銀座を彩る三人展参加
2017 銀座かねまつにて「筆とともに60年展」開催

展示会情報